Official Staff
日産が北米充電ネットワークの「チャージスケープ」に参加を表明
2024年10月7日、日産自動車は、ホンダ/BMW/フォードが北米で2023年9月から展開するV1G/V2G充電ネットワーク会社「チャージスケープ(ChargeScape)」に参加すると発表した。チャージスケープは、電力会社とEVオーナーが直接電力のやりとりを行うソフトウェアを開発し、本年9月18日よりアメリカとカナダの一部地域で運用を開始している。続いて、10月11日には日産独自の取り組みとして、英国で2026年より「V2G」事業を開始することを発表。このところライバル各社に押され気味の感があったEVのパイオニアが、いよいよ巻き返しに出ようとしている。(タイトル写真は英国で展開する「V...
Official Staff
ホンダが「JMS ビズウィーク2024」に「SmaChari」と「UNI-ONE」を出展
2024年9月24日、ホンダは「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」(10月15〜18日/幕張メッセ)の出展概要を公表した。同ショーは昨年から東京モーターショーに代わって開催された「JAPAN MOBILITY SHOW(JMS)」のビジネス向けイベントで、今後は隔年で一般向け、ビジネス向けが行われる。さて、ビジネス向けとなる今回のホンダブースでは、ハンズフリーパーソナルモビリティ「UNI-ONE(ユニワン)」や、外付けの電動アシストシステム「SmaChari(スマチャリ)」が出展されるという。
Official Staff
2025年からEVはSDVとともに次のステージへ。BMWとホンダに見る開発最前線
2025年はEVにとって大きな節目の年となりそうだ。動力を内燃機関からモーターに置き換えるのがいままでの流れだとすれば、2025年以降はソフトウェア主導の新世代EV(いわゆるSDV:Software Defined Vehicle)が続々登場して “クルマ”でできること=世界観が大きく変わり始める。その最前線から、いまもっともアグレッシブな姿勢を見せる、BMWとホンダの動向を俯瞰してみた。(タイトル写真はBMWが2024年5月に公開したコンセプトモデル「スカイトップ」のデザインイメージ)
Official Staff
北米でアキュラ パフォーマンス EVコンセプト公開。ホンダ独自開発のSUVを示唆か
2024年8月16日、本田技研工業(ホンダ)は同日から18日にかけてアメリカ・カリフォルニア州で開催されている自動車イベントMonterey Car Week(モントレー カー ウィーク)と「Pebble Beach Concours d'Elegance(ぺブルビーチ コンクール デレガンス)」に出展。最新のAcura Performance EV Concept(アキュラ パフォーマンス EVコンセプト)だけでなく、RA272(1965年)やHP-X コンセプト(1984年)も展示するという。