Home
HOME
EV
電動バイク
電動キックボード
ライフスタイル
テクノロジー
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
ライフスタイル
ライフスタイル
ヒョンデの新型EV「コナ」がカーシェアリングのエニカで登場。まずは東京・大阪・愛知から順次展開
2023年12月8日、ヒョンデモビリティジャパン(Hyundai Mobility Japan)は、EVのコナ(KONA)をカーシェアリングサービス「エニカ」で提供することを発表した。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
ヒョンデ
コナ
エニカ
カーシェア
ライフスタイル
EV
船舶免許不要で操縦可能な電動水上ジェットボード、「TRIJET(トライジェット)」の一般販売開始
2023年12月1日、マリンドライブ社は電動水上ジェットボード「TRIJET(トライジェット)」の一般販売を開始した。全長3m未満かつ出力2ps未満の「ミニボート」規格内であるため、船舶免許は必要なく誰でも利用できるゴムボードとなっている。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
ライフスタイル
電動水上ボード
TRIJET
トライジェット
マリンドライブ
電動キックボードでもご当地ナンバーを選択可能。自治体によって特定小型原付用オリジナルデザインもあり
電動キックボードなどが対象となる「特定小型原付」には、一般原付よりもコンパクトな専用ナンバープレートが用意されている。しかも、一部自治体では原付用と同様、オリジナルデザインの特別なプレートが選べる。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
ライフスタイル
特定小型原動機付自転車
特定小型原付
電動キックボード
ナンバープレート
オリジナルナンバープレート
ご当地ナンバー
テラモーターズと東急住宅リースが業務提携。集合賃貸住宅へ普通充電器の設置拡大へ
2023年11月28日、テラモーターズ(Terra Motors)はEVやPHEVなど電動車向けの普通充電器を賃貸住宅に設置し、充電インフラを普及させるため東急住宅リースと提携したことを発表した。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
EV
ライフスタイル
普通充電器
充電器
テラモーターズ
テラチャージ
東急住宅リース
業務提携
4輪立ち乗り電動モビリティ「SCOO X」新発売、最高速度5.5km/hで歩行の不安を解消する
2023年11月24日、岐阜のもの作りベンチャー企業「キュリオ」は電動カートブランド「SCOO(スクー)」から、4輪タイプの立ち乗りモビリティ「SCOO X(スクークロス 立ち乗り型)」の発売を開始した。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
ライフスタイル
移動用小型車
SCOO X
スクークロス
立ち乗り
キュリオ
スズキのセニアカーとLOOVICの独自音声ナビを組み合わせた実証実験を浜松で実施
高齢者など出掛けるのを億劫に感じがちな人たちが、街歩きをもっと自由にしてもらえる環境を提供しようとする実証実験が11月11日、浜松市天竜区の二俣町で実施された。電動車椅子を提供する「スズキ」と、独自の音声ナビを開発した横浜市の新興企業「LOOVIC(ルービック)」のコラボによって実現したものだ。(タイトル写真はスズキ セニアカー)
会
会田 肇
@
smart-mobility-jp
ライフスタイル
スズキ
LOOVIC
セニアカー
音声ナビ
浜松
実証実験
サウナバス「SAAMO」が誕生。本格的薪サウナ、シャワー、電源を備えたオフグリッド仕様で”ホット”なモビリティ
2023年11月21日、NOD、アドレスホッパー、フェリックス・SUNDAY FUNDAYの四社からなるSAAMOプロジェクトチームは、本格的な薪サウナと温冷水シャワー、電源を備えた、オフグリッド移動空間「SAAMO(サーモ)」のローンチを発表した。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
ライフスタイル
SAAMO
サウナ
オフグリッド
サーモ
バス
サウナバス
幼児2人を乗せられる3輪自転車「ふたごじてんしゃ」に、待望の電動アシストモデルが登場!
2023年11月20日、自転車用チャイルドシートメーカーのオージーケー技研(OGK技研)が、幼児2人同乗用三輪電動アシスト自転車「ふたごじてんしゃアシスト」の予約受付を開始した。通常販売のほか、月額制レンタルでの提供も12月4日より受付が開始される。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
ライフスタイル
電動アシスト自転車
ふたごじてんしゃアシスト
オージーケー技研
OGK技研
ふたごじてんしゃ
3輪
ヤマハが電動アシストの新型モデル「PAS CRAIG」を発売。街乗り仕様のスタイリッシュデザイン
2023年11月16日、ヤマハ発動機が新型電動アシスト自転車「PAS CRAIG(パス クレイグ)」を2024年3月29日に発売すると発表した。(タイトル写真はマットグレイッシュベージュモデル)
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
ライフスタイル
電動アシスト
ヤマハ
PAS
PAS CRAIG
パス クレイグ
電動アシスト自転車
発想の豊かさに感動、産学連携プロジェクトで見えた、「若者が考える近未来のクルマ」
IT・デジタルコンテンツ分野の即戦力となる人材育成を行う専門学校HALが、マツダとの産学連携プロジェクトを実施した。テーマは「10年後の若者に向けたマツダ車」。同校のカーデザイン学科の学生たちが10年後の若者が暮らす社会を想定した未来のマツダ車を企画・提案し、去る11月1日には最優秀賞と優秀賞が発表された。(タイトル写真は最優秀賞を受賞した淺野隼士さんの作品)
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
ライフスタイル
HAL
マツダ
カーデザイン
産学連携
世界初、ロープウェイ型の空中配送ロボット、川崎市麻生区のUR虹ヶ丘団地で実証実験を開始
買い物難民はいまや全国どこでも発生する可能性がある。そんな社会課題の解消に向けて、空中配送ロボット技術を使った世界初の配送サービスの実証実験が川崎市麻生区のUR虹ヶ丘団地で始まる。(タイトル写真は空中配送ロボットのイメージ)
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
ライフスタイル
ロープウェイ型
空中配送ロボット
虹ヶ丘団地
UR
実証実験
ナビタイムが「トラックカーナビ」でユーザー同士が投稿し合える「休憩地点マップ」機能を提供
2023年11月7日、ナビタイムジャパンはトラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」で、ユーザー同士が休憩地点の口コミ情報を投稿しあえる「休憩地点マップ」機能の提供を開始した。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
ライフスタイル
カーナビ
ナビ
NAVITIME
ナビタイム
休憩地点マップ
トラックカーナビ
Continue reading
人気記事
暗峠も登れる500Wのパワフルな電動キックボード、国交省認証済み「J-STEP NS-K500」が発売開始
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
船舶免許不要で操縦可能な電動水上ジェットボード、「TRIJET(トライジェット)」の一般販売開始
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
【2023最新EV図鑑 アバルト500e】EVなのにエンジンサウンドを楽しめてしまう、愛すべき超個性派
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
ヒョンデの新型EV「コナ」がカーシェアリングのエニカで登場。まずは東京・大阪・愛知から順次展開
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
6万9800円と手頃な電動キックボード「RICHBIT ES1 PRO」が性能等確認制度の認証を取得
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
EVになった新生MINI クーパー3ドアにジョンクーパーワークスデザインのモデルが登場
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
ヒョンデの怪物EV「IONIQ 5 N」が英トップギアのカー・オブ・ザ・イヤーを受賞
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
【2023最新EV図鑑 フォルクスワーゲン ID.4】EV専用プラットフォームを採用した期待のエース
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
世界が驚愕したテスラのサイバートラック、待望の納車開始。圧倒的動力性能と外部給電機能初搭載も注目点
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
車載カーナビはもういらない!? 「Apple CarPlay」の使い方、そのメリットと注意点とは
会田 肇
@ smart-mobility-jp
FOLLOW US
注目のタグ
ニューモデル
試乗
サブスク
コラム
Q&A
補助金
充電施設
自動運転
2023最新EV図鑑
海外トピックス
This article is a sponsored article by
'
'.