文字を大きく
ホーム
HOME
EV
電動バイク
電動キックボード
ライフスタイル
テクノロジー
このメディアについて
運営会社
利用規約
プライバシーポリシー
ライター名簿
お問い合せ
広告掲載について
HOME
EV
電動バイク
電動キックボード
ライフスタイル
テクノロジー
instagram
HOME
シール
シール
Official Staff
BYD好調、シールは1カ月で受注300台超え。2025年はシーライオン/ユアンアップ投入か
2024年6月25日から日本で発売開始されたBYDの上級EVセダン「シール」が好調だ。BYDは2022年7月に日本での展開を発表後、日本のドライバーの間でも急速にその存在感を高めている。現在は3車種の展開となっているが、早くも2025年に導入される新型EVの名前が取りざたされるなど、その注目度は日増しに高まっているようだ。(写真は2025年の上陸が囁かれている最新モデル「シーライオン07」)
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
EV
BYD
シーライオン
シール
ユアンアップ
Official Staff
BYD シール発売開始。標準装備が豊富なミドルセダンはテスラモデル3と真っ向勝負
2024年6月25日、BYDジャパン(BYD Auto Japan)はフラッグシップEVセダンの「シール(SEAL)」を発売、7月末からデリバリーがスタートする。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
EV
BYD
シール
SEAL
セダン
Official Staff
「BYD SEAL」の国内発売が6月25日に決定。注目されるのはその価格設定
国内発売を予告されていたBYDのハイエンドスポーツセダン「SEAL(シール)」の発売日が2024年6月25日に決定。価格を除く国内仕様の概略が明らかにされるとともに、各地で先行試乗イベントを開催することが発表された。イベントの参加申し込み受付けは6月11日から始まっている。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
EV
BYD
シール
SEAL
Official Staff
BYD正規販売店で中古車販売を開始。同時に認定中古車制度もスタート
2024年4月19日、BYDジャパン(BYD Auto Japan)は正規販売店での中古車販売をスタートさせたこと、また認定中古車制度による保証制度を構築したことを発表した。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
EV
BYD
中古車
ドルフィン
ATTO 3
シール
認定中古車
Official Staff
東京・原宿でBYDがブランド体験イベント開催。日本未発売のシールも展示
EVの乗用車をラインナップするBYDオートジャパン(BYD Auto Japan)は、2024年4月10日〜15日の期間にThe Iceberg(東京都渋谷区)で車両の展示イベント「ありかも、BYD Park!」を開催する。フラッグシップモデルのシールを展示するほか、日替わりでトークショーも行われる。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
EV
BYD
イベント
ドルフィン
アット3
シール
ATTO 3
Official Staff
BYD、新型セダン「シール」や超信地旋回可能なSUVなど計5車種を展示、JMSは明日から一般公開
BYDは「ジャパンモビリティショー(JMS)2023」のブースにて、新型セダン「SEAL(シール)」の日本仕様モデルと既存のSUV2車種「ATTO 3」と「DOLPHIN(ドルフィン)」に加え、日本導入未定のSUV「仰望(ヤンワン)U8」とメルセデスベンツと共同開発したプレミアムミニバン「DENZA(デンツァ)D9」を展示する。
黒石 研仁(スマートモビリティJP編集部)
@
smart-mobility-jp
EV
JMS 2023
BYD
ATTO3
シール
ドルフィン
D9
U8
SUV
価格別・目的別に検索できる
大阪で4月26日-27日に開催
人気記事
オンロード・オフロード両用の原付電動バイク「GE-N3(ゲンさん)」が登場! 足つき性抜群の初心者向け入門モデル
黒石 研仁(スマートモビリティJP編集部)
@ smart-mobility-jp
販売台数世界一の電動二輪メーカー「ヤディア」が東京モーターサイクルショー2025に出展|免許不要で乗れる特定小型原付を展示
黒石 研仁(スマートモビリティJP編集部)
@ smart-mobility-jp
三菱重工が空港のボーディングブリッジ接続を「完全自動化」。グランドハンドリングの省力化に一歩前進
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
3Dプリント技術を使った自動運転ミニバス「Robo-Bus」、日本上陸の日も近い?【あなたの知らないEV】
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
岩谷技研の気球による擬似 宇宙遊覧フライト、第1号機の名称が「かざぶね」に決定。2025年6月以降の打ち上げを目指す
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
アンダー20万円の電動バイク「PEV600」に派生モデルが追加! プロトが手がけるEV原付
黒石 研仁(スマートモビリティJP編集部)
@ smart-mobility-jp
令和7年度CEV補助金で、国産車勢は軒並み増額へ。EVもPHEVも、トヨタ・レクサス車が補助金上限額に
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
日産が大型ミニバンや軽自動車など、新型車投入でラインナップを再構築。大勝負の幕が開く
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
仮想空間ゲームアプリ「ミランド」配信。三菱自動車と、ファイナルファンタジーを手がけた田畑 端氏率いるJP UNIVERSEが共同開発
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
グラフィットがエントリーモデルの電動バイク「NFR-01 Lite」を発売。ハイエンドモデルより11万円安価な特定小型原付
スマートモビリティJP編集部
@ smart-mobility-jp
価格別・目的別に検索できる
編集部注目のジャンル【ミニカー】
Official Staff
KGモーターズがミニカー「mibot」を発表。前後左右対称デザインの理由や将来の展望とは
2024年8月8日、KGモーターズはミニカー規格のEV「mibot(ミボット)」を発表し、車両価格100万円に設定したうえで予約受付を開始している。今後も開発や試乗会の実施、モニター調査などが続けられて、2025年度に広島県内での生産がスタートするという。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
EV
ミニカー
KGモーターズ
mibot
超小型モビリティ
Official Staff
3輪・4輪版の原付とも言われる「ミニカー」とは?日本最小の自動車区分を徹底解説!
電動キックボードに代表される小型モビリティだが、最近は「四輪版の原付」とも言える「ミニカー」にも注目が集まっている。 一般原付と自動車のいいとこどりを狙える電動ミニカーは、一人乗りモビリティの普及促進につながるだろうか。
黒石 研仁(スマートモビリティJP編集部)
@
smart-mobility-jp
EV
ミニカー
アントレックス
KGモーターズ
EV-eCo
ミニマムモビリティ
Official Staff
トヨタ出身のエンジニアが手がけた超小型モビリティの革命児、「Lean3」が発売に向け最終段階
日台連合のEVスタートアップ、Lean Mobility社が手掛ける都市型小型EV「Lean3(リーンスリー)」。2025年半ばの発売に向けて、その開発が最終段階を迎えている。バイクの取り回し性と乗用車の安全性/快適性を併せ持つ新たなモビリティが、日本、台湾、そして欧州の街を走り始める日が近づいている。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
EV
ミニカー
Lean Mobility
Lean3
リーンスリー
Official Staff
ミニカー区分の小型EV「EV-eCo」が登場、価格は64万9000円で維持費も安い
2024年2月16日、株式会社アントレックスはミニカー区分の小型EV「EV-eCo」を発売した。コンパクトなボディにもかかわらず室内は広く感じられ、後部には荷物を載せるスペースも確保されている。また、家庭用100V電源で充電可能だ。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
EV
アントレックス
EV-eCo
ミニカー
Official Staff
タジマモーターがミニカー規格のEV「Tミニ」発表。超低床バスと5ナンバーの商用EVも登場
2024年7月5日、タジマモーターコーポレーションは5つのEVを発表。ミニカー規格の「Tミニ(T-mini)」、グリーンスローモビリティの「NAO2-8J」と「NAO2-6J」、そして商用バンの「TVC-700」と乗用ワゴンの「TWC-07」を公開した。
スマートモビリティJP編集部
@
smart-mobility-jp
EV
ミニカー
タジマモーター
Tミニ
NAO2
グリーンスローモビリティ
TWC-07
TVC-700
FOLLOW US
instagram
注目のタグ
試乗
Q&A
補助金
自動運転
空飛ぶクルマ
海外トピックス
EVの素朴な疑問
宇宙
航空機
This article is a sponsored article by
'
'.
No Notification