2024年8月2日、神奈川県川崎市は2027年度に自動運転レベル4で運行するバス実装に向けて、2025年1月から実証実験を開始することを発表。川崎駅や多摩川スカイブリッジなど往来の多い路線をとおるルート設定、導入車両についても公表した。(タイトル写真は従来型。自動運転レベル4のシステムを搭載した新型は現在開発中)

2027年度に自動運転バス実装を目標に

自動運転によって運行されるバスが行き来する社会は、もうすぐそこまできている。技術革新のスピードは速く、法律や責任の所在、保険などの自動運転にまつわる整備は多方面で進み、現在は厳重な安全確保のもとで旅客走行データを収集している段階と言えるだろう。自治体や企業による実証実験が日本各地で行われているだけでなく、実際に有料運行による実装がなされているケースもいくつかある。

これだけ急がれているのはやはりバス運転手不足という課題が大きい。人口155万人を超えた今も増加傾向にある神奈川県川崎市でも状況は同じで、運転手不足が原因の路線バスの減便に歯止めがかっていない。1万2400便/日だった6年前と比較して2000便/日も減っており、自動運転バスの実装は喫緊の課題なのだという。

こうした状況下、川崎市は2027年度に運転手を必要としない自動運転レベル4(以下、L4)によるバスの運行を開始/実装することを目標に、2024年度から実証実験を開始する。とはいえ、すぐにL4バスを導入するのではなく、2025年1〜2月にかけて運転手同乗のもと自動運転レベル2で実証運行(運賃無料/予約制もしくは抽選制)して走行データを収集する。

画像: 自動運転レベル4のシステムを搭載した新型は現在開発中で、会場に置かれていたこのモデルは従来型。ただ、新型の外観は大きく変わらないという。

自動運転レベル4のシステムを搭載した新型は現在開発中で、会場に置かれていたこのモデルは従来型。ただ、新型の外観は大きく変わらないという。

ここで得られたデータを警察をはじめとする関係省庁に提出して、2025年度に「L4バスによる運行の許認可」を取得。2026年度にL4車両での実証実験(運賃有料)を開始。2027年度からL4車両を実装する、というスケジュールだ。

This article is a sponsored article by
''.