EVシフトの先にあるのがSDV(Software Difined Vehicle)。ソフトウェアによって性能や機能を制御する、いわば電子機器化したクルマだ。その最先端を走るのが、ソニー・ホンダモビリティ株式会社(SHM)が手掛ける「アフィーラ」。予約開始まであと1年余り、現在の進捗状況が最新のプロトタイプとともにCES2024で報告された。(タイトル写真はプレスカンファレンスでスピーチする川西泉SHM社長とプロトタイプ2024)

初公開からわずか1年でこの完成度、内外装はほぼこのままで市販車に!?

CES2023での衝撃の初公開から1年、ラスベガスに帰ってきたアフィーラのプロトタイプ2024は、来年春から始まる予約開始に向けてさらに開発スピードを加速させていることを窺わせた。

内外装は、これがほぼ最終仕様と言ってよいだろう。2023年のプロトタイプから一見しただけではわからないブラッシュアップが行われている。

たとえばボディサイズ。2024モデルは全長が100mm伸びて4915mm(2023モデルは4895mm)になった。これは主にデジタルディスプレイを収容するフロントノーズ部のデザインがよりエモーショナルで立体的に改められた影響だ。併せてヘッドランプユニットのデザインも変更されている。

画像: フロントエンドは100mm延長されてよりエモーショナルで立体的なデザインとなった。

フロントエンドは100mm延長されてよりエモーショナルで立体的なデザインとなった。

さらにデジタルサイドミラーは、伝統的でスポーティなデザインに変更されている。リアバンパー、トランクリッド開口部の形状、延長されたフロントまわりとのバランスを取るためか微妙に異なるデザインのテールライトも確認できる。

画像: リアエンドもトランクリッド開口部やバンパーの形状に若干の変更が加えられているようだ。

リアエンドもトランクリッド開口部やバンパーの形状に若干の変更が加えられているようだ。

インテリアも同様。広大なディスプレイが広がるキャビンは、ほぼ前モデルをそのまま継承している。センターコンソールやステアリングホイールに若干のブラッシュアップが施されているが、前年から大きく変更されているところは見当たらない。正式受注の開始時期を考えれば、この先に内外装の大きな変更はないと考えるのが妥当だろう。

画像: センターコンソールやステアリングホイールに若干のブラッシュアップが窺われるが基本的なデザインは最初のプロトタイプを踏襲している。

センターコンソールやステアリングホイールに若干のブラッシュアップが窺われるが基本的なデザインは最初のプロトタイプを踏襲している。

This article is a sponsored article by
''.