メルセデスベンツの電動化ブランドである「EQ」。そのEQのミドルセダンとなるのが「EQE」だ。2022年9月29日、ラージセダンの「EQS」と同時に日本で発売された。EQモデルとしては、SUVタイプがすでに発売されており、この2台はEQモデルとして初のセダンとなる。

EV専用プラットフォームを採用した

「EQE」の特徴としてまず触れなくてはならないのは、EV専用のプラットフォームが採用されていることだ。そして、車体の前部にエンジンという大きな機械を持たないEVらしく、キャビンを前側に置く、キャブフォワードのスタイルを採用している。

デザインとしては「ワン ボウ(弓)」をモチーフにしたシルエットに、他のメルセデスベンツと同様に「センシュアルピュリティ(官能的純粋)」思想を反映している。ゆったりとした継ぎ目のない、面構成をしたボディデザインとなっている。

画像: 「メルセデスベンツ EQE 350+」。「弓」をモチーフにしたというエクステリアデザイン。

「メルセデスベンツ EQE 350+」。「弓」をモチーフにしたというエクステリアデザイン。

フロント周りのデザインは、ラージセダンの「EQS」とそっくりだが、ホイールベースは「EQE」の方が短くなっており、クルマ後ろ側のデザインが異なっている。

ラインナップは、スタンダードの「メルセデスベンツ EQE350+」(1251万円)と、ハイパフォーマンスの「メルセデスAMG EQE 53 4MATIC+」(1925万円)の2グレード構成としている。

AMGモデルは最大687psの大パワーを誇る

パワートレインは、スタンダードが1モーターの後輪駆動で、AMGモデルが2モーターの4WDとなっている。

モーター出力はスタンダードが215kW(292ps)/565Nm、AMGがフロント165kW/346Nm、リア295kW/609Nmでシステム総合出力は460kW(625ps)というハイパワーを誇るが、AMGはさらにRACE STARTモードで、最大505kW(687ps)まで出力を高めることができる。

バッテリー容量はどちらも90.6kWh。一充電当たりの航続距離は、スタンダードで624km、AMGが526kmとなっている。また、充電に関しては6kWまでの普通充電と150kWまでの急速充電に対応可能だ。

画像: バッテリー容量は90.6kWhで、スタンダードとAMGは同じだ。

バッテリー容量は90.6kWhで、スタンダードとAMGは同じだ。

さらにドライバーの好みに応じて、EV専用に作り込んだ走行音「サウンドエクスペリエンス」が用意されているのもトピックのひとつだろう。

また、後輪操舵のリアアクスルステアリングを装備しており、スタンダードモデルは、最小回転半径4.9mという非常に優れた数値を実現している。さらに、新開発された大型HEPAフィルターを全車標準装備して、不快なにおい、PM2.5〜3.0の微粒子の99.65%以上、ウイルスなどを除去してくれることも嬉しいポイントだ。

【主要諸元 メルセデスベンツ EQE 350+】
型式:ZAA-295121 寸法:全長4955×全幅1905×全高1495mm ホイールベース:3120mm 車両重量:2360kg 乗車定員:5名 最小回転半径:4.9m 電力量消費率:176Wh/km(WLTCモード) 一充電走行距離:624km(WLTCモード) 電池総電力量:90.6kWh モーター最高出力:215kW 最大トルク:565Nm 駆動方式:後輪駆動 車両価格:1251万円 CEV補助金:68万円

This article is a sponsored article by
''.