「IAAモビリティ 2023」では、クルマだけでなく、eバイクやeスクーター(日本でいうところの電動キックボード)の展示や試乗が屋外の会場で実施されています。昨年初めてロードバイクを購入した筆者ですが、eバイクについては数度しか乗ったことがなく、eスクーターに至っては全く経験がないので、今回両者に試乗してみました。旧市街を歩いて見て回った目線から二輪車の視線になると、ミュンヘンの中心部のモビリティー事情が少し違って見えました。(タイトル写真は、バイエルン国立歌劇場の前のマキシミアン通りの光景)

人生初のeスクーター試乗は3輪モデル

王宮レジデンツのすぐ北側の庭園に設けられた自転車とeバイクの展示スペースに試乗できるeスクーター「XBOARD」があったので、早速これに乗ってみました。一般的なのは2輪タイプですが、セグウェイのような3輪タイプの方が初心者には安全と考え、こちらを試してみることに。試乗コースは、東に隣接するエングリッシャーガルテン(イギリス庭園)への約200mの舗装されていない直線路で、これを何度か往復しました。

画像: 王宮の北庭園沿いにeバイクのメーカーがテントを構える。

王宮の北庭園沿いにeバイクのメーカーがテントを構える。

まず戸惑ったのは発進の仕方で、右の親指でアクセルボタンを押す前に、自分の足で蹴り出してからでないとモーターの推進力は働かないという発見でした。蹴り出してプレートの上に両足を乗せ、加速度合いを調整するのも慣れが必要です。このモデルは3段階のパワー設定があり、真ん中の「ノーマル」で試しましたが、それでもかなりの加速性能で10km/hのジョギング程度のスピードはすぐに超える感じです。

進路変更は意外に難しい?

次に難しいのがバランス取りで、歩行者や対向してくる自転車を避けたりするのに、ハンドル操作だけでなく荷重移動も必要で、最初は幅2m程の道の路肩に乗り上げそうになったりしました。さらに、グルっと180度ターンで方向転換するのは難度が高く、ハンドルを切っても遠心力が働くので、体が外に逃げてしまいます。

かといって、自転車やバイクのように内側に体を傾けようとすると、2つの前輪が踏ん張るのでアンダーステアのような状態になり、短時間でUターンのコツをマスターするのは難しかったです(結局、低速でゆっくり回るのが良いようです)。

画像: XBOARDはミュンヘン発の新興eバイクメーカーの製品。30Nmのトルク、最高速20km/hの性能で街をクールにサーフィンする、がコンセプト。車重は18キロでコンパクトに折りたためる。

XBOARDはミュンヘン発の新興eバイクメーカーの製品。30Nmのトルク、最高速20km/hの性能で街をクールにサーフィンする、がコンセプト。車重は18キロでコンパクトに折りたためる。

短時間の試乗でしたが、直立して視線の高さを保ったままで、風を感じて加速する爽快感を味わうことができました。このモデルは、前後輪にカーボン素材を使ったサスペンションが付いており乗り心地も快適な上、片足のワンタッチで折りたためるので場所もとらず、電車に持ち込むのも無料だそうです。来年4月に発売で予定価格は2,249ユーロ(約36万円)とのことでした。

This article is a sponsored article by
''.