9月4日(月)に「IAAモビリティ 2023」が開幕しました。プレスデーは1日のみで、翌5日からはミュンヘン市内の中心部に設けられた屋外展示が一般に公開されます。コロナ禍が明けてから初の本格的モーターショーといえる今回、海外のメディアも多く来場し賑わいを見せています。その中でも、ドイツ自動車産業の屋台骨であるフォルクスワーゲングループ(VW)と、そのVWを中国市場で販売首位の座から引き下ろし、海外市場展開を急ピッチで進めるBYDのプレスカンファレンスには大勢のメディアが出席しました。その様子を中心にレポートします。(タイトル写真はVWグループの展示ブース)

BYDのプレスカンファレンスにも最大級の人垣

BYDが中国でVWから販売首位の座を奪ったという報道は、今年大きな話題となりましたし、BYDは昨年秋からわずか1年足らずの間に欧州の15カ国で販売を開始しています。中国で大嵐を巻き起こした同社が欧州でも旋風となるのかを見極めようと、メディアも真剣にプレゼンに耳を傾け、車両をチェックしていました。

画像: プレスカンファレンス開始直前のBYDブース。

プレスカンファレンス開始直前のBYDブース。

スピーチはBYDヨーロッパのCEO、マイケル・シュー氏が主に行いましたが、同社が1995年に電池メーカーとして創業し、20年前の2003年に自動車製造に進出、ドイツを始め欧州ではBYDの電気バスがすでにたくさん走っていること、蓄電池事業もあることなどEVに関連する事業を広く手掛けていることを紹介しました。

日本でも最初のモデルとして発売されたAtto3(元プラス)が輸出モデルとして最初に発売されていますが、今回はアウディA4やメルセデスCクラス、テスラモデル3などのDセグメントに属する「シール(Seal)」のセダンとSUVが発表されました。

画像: シールのデザインを説明するBYDチーフデザイナーのW.エッガー氏。向こう側のモデルはSUVのシールU。

シールのデザインを説明するBYDチーフデザイナーのW.エッガー氏。向こう側のモデルはSUVのシールU。

2017年からBYDのチーフデザイナーを務めるのは元アウディのチーフデザイナーのウォルフガング・エッガー氏で、シールは、スポーツカーのような低いボンネットと彼らが「オーシャンライン」と呼ぶ流れるようなルーフラインをもち、インテリアもこのflowingのテーマが造形に採用されていると紹介しました。シールセダンの空気抵抗係数(CD)は0.219と最先端と言っていいレベルで、欧州ブランドに負けないデザインのクオリティを有することを強調しました。

価格も82.5kWhのバッテリー搭載モデル(レンジ570km)で44,900ユーロとかなり安い印象ですが、モデル3との直接の競合も意識しているのでしょう。「シールU」は、シールの車高を上げたSUV版で、発売は2024年になるとのことです。

This article is a sponsored article by
''.