新型ルノー5(サンク)のハイパフォーマンスバージョンにあたる「アルピーヌ A290」が本国で発表された。日本でも年内の発売開始を予定しているルノーサンクとともに、日本上陸が大いに期待されるEVホットハッチの詳細をダイナミック性能に焦点をあてて紹介していく。(タイトル写真は「アルピーヌ A290 GTS」)

前後重量バランス最適化のためモーター搭載位置を変更

プラットフォームにはルノーサンクと同じく「AmpR Small」を採用するものの、前後の重量配分はよりスポーツ指向に最適化された。モーターユニットの搭載位置を変更するため専用のサブフレームを追加して、前後重量配分は57:43を実現している。またバッテリーケースは車体剛性を高める構造部品としての役割を兼ねてる(いわゆるセルツーシャシ構造)。

画像: 専用サブフレームを追加してモーターユニットの搭載位置を最適化。専用サスペンションは日常での快適な乗り心地からハードなスポーツ走行までこなす。

専用サブフレームを追加してモーターユニットの搭載位置を最適化。専用サスペンションは日常での快適な乗り心地からハードなスポーツ走行までこなす。

駆動用モーターは220hpの最高出力と300Nmの最大トルクを発生(「GTパフォーマンス」と「GTS」)。0→100km/h加速は6.4秒だ。高性能化が著しい昨今のEVの中にあって傑出しているとは言わないが、わずか1479kgの車重も相まってホットハッチを名乗るにふさわしいパフォーマンスを発揮してくれそうだ。

油圧式バンプストップを組み込んだサスペンション、さらにこのクラスでは珍しいマルチリンク式リアサスペンションや前後に配されたスタビライザーバーの効果で、日常使用でもキビキビとしたハンドリングが期待できる。

一充電あたりの航続距離は暫定値で380km

「Alpine Drive Sound」を全車に搭載しているところも目を惹く。モーター由来の倍音をチューニングした独特なサウンドシステムだ。市街地では軽快な「Alternative Sound」、山岳路やサーキットではドライビングに没入できる「Alpine Sound」に切り替え可能であり、音量の調節や完全なカットオフもできる。 “疑似エンジンサウンド”とは異なる、EV時代のエキサイティングな機能/装備といえそうだ。

画像: 「Alpine Drive Sound」を全車搭載。“疑似エンジンサウンド”とは違うEV時代のスポーツサウンドを体験できる。

「Alpine Drive Sound」を全車搭載。“疑似エンジンサウンド”とは違うEV時代のスポーツサウンドを体験できる。

EVで気になるのは一充電あたりの航続距離。今回は認証の関係で、あくまで暫定値としてWLTPモードで380kmという数字が公表されている(正式な数値は発売時に公表)。100kW出力の急速充電器を使えばおよそ30分で、SOC15%→80%まで充電できる。15分でも150kmの走行距離を回復できる。

A290の発売は2024年内に欧州エリアを皮切りにスタート。当初は左ハンドルの生産が優先されるが、追って右ハンドル車の生産も始まるとのこと。日本仕様に関する情報はまだないが、すでに国内でブランド展開しているので、ほぼ間違いなく上陸するとみていいだろう。遅くとも2025年後半には国内発売されるのではないだろうか。(追記:アルピーヌ ジャポンは6月21日に日本への導入を検討していることを明らかにした)

【主要諸元 アルピーヌ A290】
・全長×全幅×全高:3990×1820×1520mm
・ホイールベース:2530mm
・前後重量配分:前57%/後43%
・車両重量:1479kg
・駆動方式:FWD
・モーター最高出力/最大トルク:160kW(220hp)/300Nm※1、130kW(180hp)/285Nm※2
・バッテリー種類/容量:リチウムイオン/52kWh
・航続距離:およそ380km(WLTPモード/認証待ち)
・サスペンション形式:前ストラット/後マルチリンク
・タイヤサイズ:225/40R19 93V
・最高速:170km/h※1、160km/h※2
・0→62mph加速:6.4秒※1、7.4秒※2
※1=GT Performance/GTS
※2=GT/GT Premium

This article is a sponsored article by
''.