独自の愛らしさを持つ「しょんぼりフェイス」でSNSを席捲
今回第2弾が発売される『TOMICA TUNES』は、
(1)大人も魅了するキャラクターIP
(2)思わず手に取りたくなる、可愛い「しょんぼりフェイス」
(3)どのキャラクターが入っているか、開けてみるまで分からないブラインドボックス仕様
を特徴として「トミカ」の魅力を発信する新シリーズ。
その嚆矢として2025年5月に発売したサンリオキャラクターとのコラボ商品「TOMICA TUNES
SANRIO CHARACTERS Vol.1」はSNSで話題を呼び、「タカラトミー モール」では数日で予約完
売するなど順調な滑り出しを見せた。

シリーズ第一弾の「TOMICA TUNES SANRIO CHARACTERS Vol.1」は、その出来栄えはもとより、キャラクターの「しょんぼり顔」がSNSで話題を呼んだ
『TOMICA TUNES』は日本も含めた、アジアの11地域において製品を展開していることから、今後
もアジア全域で人気を博すキャラクターとのコラボレーションを行っていくことを表明していたが、その第2弾としてアジアに留まらずワールドワイドな人気を博し、実写映画「スティッチ」の世界的ヒットでも話題を呼んでいる、ディズニーのキャラクターが抜擢された形だ。
製品ラインナップは前シリーズと同じ全7種

ラインナップは「ミッキー」(上段・左)、「ロッツォ」(上段・左から2番目)、「ミゲル」(上段・右から2番目)、「ドナルドダック」(上段・右)「ベイマックス」(下段・左)、「スティッチ」(下段・中)にシークレットを加えた全7種類。このうち「ミゲル」はトミカ初登場となる。
今回製品化されたキャラクターは「ミッキーマウス」、「ドナルドダック」、「スティッチ」、
「ロッツォ」、 「ベイマックス」、「ミゲル」の6種で、これにシークレット1種を加えた、
全7種で展開。品種や商品価格(1320円)、ブラインドパッケージという製品仕様は、前シリ
ーズを踏襲している。
発売は2025年7月19日で、全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売り場、トミカ専門店
「トミカショップ」、雑貨店「キデイランド(一部)」、インターネットショップで販売され
る他、タカラトミーの公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」では事前予約を受け
付けている。
本格的なダイキャストミニカーと人気キャラクターの融合で、「トミカ」の新境地を切り開く『TOMICA TUNES』。矢継ぎ早に大物キャラクターとのコラボを展開する同シリーズが次回どのキャラクターを起用してくるのか、発表が待たれるところだ。
商品概要
商品名:「TOMICA TUNES DISNEY CHARACTERS Vol.1」
発売日:2025年7月19日
商品仕様:全7種(※ブラインドパッケージ仕様)
対象年齢:3歳以上
商品サイズ:W34×H59×D55mm (サイズ例:ミッキー)
希望小売価格:1320円(税込)
公式サイト:https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/tomica_tunes/