テラチャージ株式会社は株式会社コジマが運営する「コジマ×ビックカメラ 足立加平店」の駐車場に、同社初の最大出力150kWのEV急速充電器を設置し、2024年6月3日にサービスを開始したと発表した。また、翌4日には「コジマ×ビックカメラ 高井戸東店」でもサービスを開始した。(タイトル写真は足立加平店に設置された急速充電器)

2024年度内に100基を新たに設置予定

テラチャージは2023年9月26日、東京都内に急速充電器1000基を無料設置すると発表していたが、今回はその第1号基となるものだ。今後はまず2024年度内に100基を設置する予定だという。

一般に普及している急速充電器(50kW出力)を使用した場合と比べて、今回採用した150kW急速充電器であれば、理論的には3倍のスピードで同量の電力を充電することができる(実際は気温やバッテリーの発熱などの条件によって異なる)。

画像: 2024年6月3日に行われた除幕式。

2024年6月3日に行われた除幕式。

テラチャージによると、一般に約6分の充電で100km程度走行可能になるという。そうした店で家電量販店の駐車場への設置は実用性が高く、歓迎されるものと言えるだろう。なお、設置店舗の概要は下記のとおりだ。

【コジマ×ビックカメラ 足立加平店】
住所:東京都足立区加平3-1-15
利用開始日:2024年6月3日(月)
https://www.kojima.net/shop/shoplist/adachikahei.html
※営業時間はHPで要確認
利用料金:1分あたり90円(税込み)
※駐車料金無料(第2駐車場の一部有料)
充電器仕様:急速充電器(150kW)1基(1口)
利用方法:Terra Chargeアプリで操作

画像: コジマ×ビックカメラ 足立加平店

コジマ×ビックカメラ 足立加平店

【コジマ×ビックカメラ 高井戸東店】
住所:東京都杉並区高井戸東4-2-1
利用開始日: 2024年6月4日(火)
https://www.kojima.net/shop/shoplist/takaidohigashi.html
※営業時間はHPで要確認
利用料金:1分あたり90円(税込み)
※駐車料金無料
充電器仕様:急速充電器(150kW)1基(1口)
利用方法:Terra Chargeアプリで操作

なお、テラチャージ充電器の利用方法の詳細についてはこちら

画像: コジマ×ビックカメラ 高井戸東店

コジマ×ビックカメラ 高井戸東店

This article is a sponsored article by
''.